-
SKULL SKATES ウィール
¥7,700
SKULL SKATESのウィールです。 ナチュラル 54mm 103A 蛍光イエロー 56mm 97A 蛍光オレンジ 60mm 97A
-
島袋レコウ堂 SKULL SKATES NIGHT 2024 Tシャツ
¥3,000
SOLD OUT
2024年5月25日(土)に開催した "SKULL SKATES NIGHT 2024" フライヤーのデザインをプリント! 再販予定はありませんので、欲しい方は是非! designed by SUKETOKU United Athle 5001-01 5.6oz使用 黒 L 着丈約73cm 身幅約55cm
-
SLANT / 2023 DEMO (CASSETTE TAPE)
¥1,100
SOLD OUT
韓国ハードコアパンク"SLANT"のカセットテープ入荷しました!!! 昨年のジャパンツアーの会場で販売されていたDEMO!
-
島袋レコウ堂 SKULL SKATES NIGHT 2024 Tシャツ XXLサイズ
¥3,500
SOLD OUT
⚫︎XXLサイズ専用のページです⚫︎ 2024年5月25日(土)に開催した "SKULL SKATES NIGHT 2024" フライヤーのデザインをプリント! designed by SUKETOKU United Athle 5001-01 5.6oz使用 黒 XXL 着丈約81cm 身幅約63cm
-
THE ANTIDOTE / Don't lump me in with them (7")
¥800
SOLD OUT
大阪HARDCORE PUNK !! THE ANTIDOTEの2枚目の7"!! 7曲入り! めちゃくちゃにカッコいいです!! 80's THRASH HARDCORE PUNK好きな方おすすめ!
-
NO NO NO / NO NO NO (通常盤LP)
¥3,850
SOLD OUT
茨城3ピースハードコアパンクNO NO NOのLP!! うずまきかいvol.3に出演してもらった思い入れのあるバンドです! 疾走感!畳み掛ける日本語歌詞ボーカルがクセになる!! 超カッコいいです! DLコード付き 仕様:4面見開きジャケット、インナースリーブ、イラスト入り投げ込みインナー、4つ折り特殊サイズ・ポスター を封入。
-
経血 / kankai (LP)
¥2,750
SOLD OUT
2022年6月29日(水)発売 以下インフォ↓ 茨城県で活動する昭和スタイルハードコアパンクバンド"経血"の14曲入りセカンドアルバムがLPとして再リリース! 現在進行形で全ての人に影響を与えている"コロナ禍"と言われる状況の中、制限されたライブ活動の時間を楽曲制作に充当し生み出された全14曲。"生き急ぐ"事をテーマに、コロナ禍で過ぎて行く時間を取り戻す如く、怒涛のハードコアパンクナンバーが中心になっている。特にライヴでも好評の"蒼い彼岸花"はハードコアパンクと歌謡曲要素を合わせた渾身の1曲に仕上がった。ジャケットデザインはCDとは異なるもので、これまた異彩を放つものだ。 限定500枚プレス。前作LPも予約完売状態だった為お早めに。
-
Eléctrika / Demo (7")
¥1,000
SOLD OUT
さて、ここで問題です。ソンブレロ、ルチャ・リブレ、サボテン、テキーラ、タコス、SOLUCION MORTAL、SEDICION、HISTERIA、ATOXXXICO、MASSACRE 68、HEREJIA、XENOFOBIAなどで知られている国は、どこでしょう? というわけで、今回A-Z Recordsが皆さまにお届けするのはTotalove / Celda / HAIBOKU / Calämidad / Medvsaなどのメンバーから結成されたメキシコ合衆国はメキシコシティの4人組新バンドEléctrikaの初となる5曲入りEP!今作もスペインのDiscos Enfermosと共同でリリースする運びとなりました。 『Demo』と題された今作ではありますが、正直デビュー音源にして非の打ちどころが見当たらない完成度の高さ。南米のパンクに対して私がいつも魅力的に感じるのは、熱量だったり、ガタガタと建付けの悪い演奏(ズンドコしてる感じ)だったりするわけなんですが、このEléctrikaには良い意味で完全に裏切られました。針を落とした瞬間から気の抜ける時間なんてものは1秒たりともありません。終始、緊迫感が充満したサウンドは、まるで後期のHHHが歪んだ日本のクラストを演奏しているかのよう。 全南米パンク・ハードコアファン必聴盤! 今が旬!なメキシコ現行ハードコアパンクは、これだ!!!! (※日本国内で一人でも多くの方に南米パンクの魅力をお伝えすべく今回も可能な限り価格を抑えておりますので、是非とも、お手に取って頂けると幸いです。) ※最初から少しキズがついているものもあります。
-
LiFE / OSSIFICATION OF CORAL (LP)
¥2,200
SOLD OUT
LPレコードです。 90年代初頭から活動を続ける東京のアクティブなクラスト・ハードコア "LiFE" の3rd New LP「Ossification Of Coral」(珊瑚の骨化)。2013年にリリースされた「Violence, Peace And Peace Research」以来、7年振りとなるフルレングス作品。 本作はそのタイトルとアートワークが示す通り、地球を破壊するあらゆる軍需産業に反対するテーマで、言ってみれば、地球を支配する理不尽な出来事に耐え続ける人々に対する応援の「歌」(曲)となっている。 LiFEは「クラスト」と呼ばれるパンクなので「黒」のイメージだが、今回のジャケはあえて「黒」をさけた配色で作っているのに、バンドのイメージが全くおかしくなっていない。「イメージ」は変わっているが、バンドの本質を変えずに表現できている。そのテーマから「海」をイメージしたようだが、バンドの思惑通りになっている。 Abraham Crossの「Same As War」のカバー含む全13曲。 LiFEの2人のメンバーが主催するPunk BastardおよびDistro Rakkos、USのDesolate Records、スウェーデンのNot Enough Recordsとの全世界5レーベル共同リリース。
-
ROCKET / NEW AREA PASSENGERS (CD)
¥2,000
SOLD OUT
ジャンルの枠を超え、熱い支持を集めるROCKETが、10年間の集大成1st ful albumを遂に放つ! 盟友EKDの名曲right for lifeのカバーを含む渾身の全9曲、混沌の令和に放たれる生まれ変わる星の唄。沼津KOSSETU recordsよりリリース!ジャケットデザインは東京アンダーグラウンドシーンのパンクフライヤー魔術師KURODAが担当。本作品は東京ノイズルームでのアルバム録音開始して間もなくの2018年10月、Vo.kenの肺気胸による緊急入院、それに伴い、歌入れを松阪ロッカーズクラブに移して録音。回復期間を含め約2年をかけ、東京、三重、二つの場所で作成、遂に完成したミラクルな作品である。えみねむ(花唄横丁)が、奏でるジャジーなキーボードとROCKETとの融合、オープニングから静かに強く流れるYOU(海七)のギターとの掛け合いが、新世界旅団『NEW AREA PASSENGERS』をより強く、より高く押し上げてくれている。ROCKETが10年の活動の中で吸収し続け、辿りついた音塊。混沌、混乱の中にも光を見出し、進む全ての人に贈るPUNK ROCK!!!新しい世界の中を探り、掴みにいく全ての人に聞いて欲しい。 pv https://youtu.be/mqjdesSBRmQ